この商品の査定ポイント
-
POINT.01
パールと言えばMIKIMOTO
パールって一般的にはお値段が付きにくい宝石と言われます。
でも!
MIKIMOTOは!
ちがいまぁす!!
世界で初めて養殖に成功したのがMIKIMOTOさんだそうで、パールの扱いは世界一でしょう。
使用しているものも大変高品質なのでございます。
つまりMIKIMOTOのジュエリーは買うときも高いっす。。。
名古屋駅西店
052-452-0055
受付/10:00 - 19:30(日曜定休)
査定は閉店30分前まで
金山北店
052-322-0005
受付/10:00 - 19:30(水曜定休)
査定は閉店30分前まで
パールって一般的にはお値段が付きにくい宝石と言われます。
でも!
MIKIMOTOは!
ちがいまぁす!!
世界で初めて養殖に成功したのがMIKIMOTOさんだそうで、パールの扱いは世界一でしょう。
使用しているものも大変高品質なのでございます。
つまりMIKIMOTOのジュエリーは買うときも高いっす。。。
メール/お電話でのお問い合わせは下記よりお願い致します。ご相談からでも承りますのでまずはお気軽にご相談ください。
査定を担当した
スタッフのコメント
このパールはややはぐれメタルカラーですね!
パールは貝の種類や産地によって色が変わりますので調べてみると面白いですよ。
ちなみに冠婚葬祭なんかでよくみるのはアコヤパールというやつで和珠とも言われます。
実物は写真で見るよりきれいなんですが、1粒ではなかなか値段が付きにくいのが残念です。
ネックレスだとまた迫力があって良さそうです!
事前のLINE査定をされると目安がわかって大変便利です。
質屋鈴木のLINE査定は、本査定との価格差が少ないと話題です。
LINE査定はこちら▶https://78suzuki.co.jp/line/
査定以外でもご相談いただけます!
※宅配買取および出張買取は事前査定が必須となります。
鈴木雅司